2021年07月30日
自覚症状が無くても検査で分かる身体の将来の事
ブログ
自覚症状が無くても分かる身体の異常箇所は将来出現する症状に繋がりますので
この部分を改善しておくと予防に繋がります。
異常箇所が増えていってしまいますと自覚症状として近い将来必ずと言っていい程後に表面化してきます。
また、施術中の方々で前回と今回の間に何かマイナスな習慣等が抜けきれず悪化、
または前進していなくて足踏み状態の場合もありますのでこの時は詳しく問診を行い
原因、要因を一緒に探していきます。
目次
[施術の効果を阻む要因と考えられる習慣]
🆖まず考えられる事は悪い姿勢を長時間続けている。
🆖身体に負担が大き過ぎる運動をしている。
または間違った方法で運動をしている。
🆖あまり効果が見られないにも関わらず鎮痛剤や湿布等を使用し続けている。
🆖身体に合わないサプリメントを飲んでいる。(この場合、ご自身では気が付き
にくい事がほとんどです)
🆖転倒や打撲があった。
🆖精神的にダメージがあった。
🆖忙し過ぎて身体が休まる暇がない。
🆖症状が改善したので行動範囲、仕事量を増やしすぎてた為に症状がぶり返して
しまった。(これは良くなってきた時のあるあるです。)
この場合の症状の出現は一時的な事も多いのですが症状がたとえ消えたとして
もダメージは残っている事もありますので、次に来院された時には忘れずにお
伝えください。
🆖身体が疲れ過ぎていてかえって眠れない、途中で目が覚めてしまう、もっと寝
ていたいのに早く目が覚めてしまい、そのまま眠れないで朝が来てしまう。
その結果、朝起きたばかりなのに今日は早く帰ってすぐに眠りたい、と思ってしまう。
これでは仕事にも集中出来ません。
眠るにも体力が必要ですので、施術を受ける事により眠れるようになる事があ
ります。そしてこの悪循環を断ち切りましょう。
[多くの方々が勘違いされている意外と知られていない事]
当たり前の事ですが身体にとって良い事を続けていけば良い方向に行きますが身体にとって悪い習慣を知らず知らずに続けていますと良くない方向に行ってしまいます。
身体にとって本来なら良くない事でもご自分では良いと思っている事、悪いと認識していない事が非常に多くあります。
それらは個人個人千差万別ですので個別にアドバイスする必要があります。
それを丁寧に一緒に見つけ出し、改善していく事により本来持っている健康を取り戻せますし、良い状態を維持し続ける事が可能となります。
[まとめ]
異常箇所を増やしすぎないところで施術しておきませんと回復までに日数がかかってしまいます。
人生100年時代を生涯現役で楽しく快適に活動的に過ごせますようお手伝いしてまいりますので一緒に悪影響と思われる習慣を探して改善していきましょう。
シェアする
ARCHIVE
- 2024年12月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月