2019年10月19日
症状の改善が遅い方には意外な原因があった!
ブログ
築地の整体院 勝どき治療室です。
施術を何度も受けたいるのに症状が改善しない場合には必ず原因があります。
個人個人で原因は様々なのですが、簡単に言ってしまえばあたりまえの事を言うようですが、身体にとって良い事を沢山していれば回復は早く、身体にとって良くない事をしていれば遅いという事になります。
では何が身体にとって良い事なのか、何が良くない事なのかをご説明致します。
目次
[身体にとって良い事、良くない事]
🍎 運動を正しい方法で行なっていない。
身体に負担となっているフォームで行なっている事になります。 正しい基本の動作は共通していまのでそれをマスターすれば良いのですが、それがなかなか難しいので直接のアドバイスが必要になります。 勝どき治療室ではフォームを見せて頂いて判断も出来ますし、Oリングテストで診断も可能です。
🍎 薬に頼り過ぎている。
痛み止めは必要な時もありますが、飲み続けても対症療法になってしまい根本的には解決しません。もちろん消炎効果もありますのでそれで症状が取れれば良いのですが、効いているのかどうか分からないと思いながら飲み続けていると身体に負担となってしまいます。(痛み止めを飲んでいるからこの程度で済んでいる…と思われている方も多いようです)
時には少しだけ薬に頼らず施術を受けて頂ければ回復も早いかも知れません。
実際に痛み止めを飲み続けていた方は回復が遅く、多少辛かったかも知れませんが飲まないで施術を受けられた方は急速に回復が早まり、今では予防的に来院されています。
🍎 身体に合っていないサプリメントを摂取している
サプリメントとはいえ身体に合っていないものはやはり負担がかかります。
身体に合うものを必要な量を摂取することにより相乗効果があります。
🍎 姿勢
悪い姿勢は施術効果を下げてしまいます。 また、どんなに良い姿勢でも長い時間同じ姿勢を続けていれば筋肉疲労を起こし、ゆがみを誘発し筋力(神経伝達)が落ちてしまいます。
勝どき治療室では弱い筋力を強くする施術をしていますが、日常的に姿勢が悪い状態が続くと施術して強くなっていた筋力も落ちてしまい回復しにくいです。
⭐️テレビは正面で見ましょう。テレビを見る場所は大抵決まっているのではないでしょうか? 家族の中で正面で見ている人以外は、頚や身体が一方向にねじれてしまいます。時々家族でテレビを見る場所をローテーションしましょう。
⭐️座り方にも注意が必要です。しない方が良いに越したことはないのですが横座りする時は横に出す脚を左右時々替えましょう。 あぐらも上にくる足、下にくる足を時々交互にしましょう。
⭐️ 肩掛けのバッグは時々左右を替えてみましょう。しかしどちらかの肩の方が掛け易く逆は掛にくい、という事もあるとは思いますが短時間でも時々は掛けにくい方も掛けてみましょう。
🍎 ストレスが持続的にある
常にストレスに晒されているとストレスがかかっている間中ずっと、筋力が落ちた状態にある可能性がありますので身体にとって負担となります。
筋力が弱い → 身体がゆがむ → 筋肉が硬くなる → 筋肉の中にある血管や神経が圧迫されて酸素や栄養素が行き渡らない → 関節も動きが悪くなる → ロコモティブシンドローム(運動器障害)となり転倒しやすくなり、大腿骨骨折してしまうと年齢が高い方はそれがきっかけで寝たきりになる可能性がある → 介護している人も疲労してしまう → 介護している方の筋力が弱くなる可能性 がる・・・すると最初に戻って悪循環になる可能性があります。
どこかでこの悪循環を断ち切りましょう。 どの段階でも遅すぎるという事はありません。 そしてストレスをなくすのは難しいとは思いますが、考え方を変えたりスイッチを切り替えたりして乗り切りましょう。
勝どき治療室では今抱えているストレスが、筋力を落とすぐらい身体にとって負担となっているのかどうかを検査で調べられます。ストレスで筋力を落としているのかどうかを突き止め、施術でストレスに強い身体にしていきます。
この時ストレスの内容をお聞きする事はありません。もちろんお話してストレス発散になり楽になるという時はどうぞ遠慮せずお話下さい。
🍎 食事をする時、常に同じ側で片噛みしている。
左右平等に交互に噛みましょう。 片噛みを続けていると顎関節に問題が起き易くなり、あくびをした時口が開きにくくなったり、顎が痛くなったりします。そのままにしてしまうと噛む力が弱くなってしまう事もありますので更に悪化する可能性があります。
噛む力が弱くなってしまっても噛む力を強くする施術をしますので施術を受けながら片噛みの癖を直して頂ければ解決していきます。
🍎 身体を酷使しすぎている
忙しい時やどうしても今やらなくてはいけない事が立て続けにある、という事もあるかとは思いますがそうではない時は「明日出来る事は無理して今日やらない」という精神で時間調整して工夫してみて下さい。
🍎 その他色々ありますが具体的には検査しながらアドバイスした方が分かりやすいかと思います。
[正しいフォームが分かるスポーツ]
ゴルフ、テニス、水泳、野球、太極拳、空手、ヨガ、踊り、弓道等
あらゆるスポーツの正しいフォームや、身体にとって無理が無くレベルアップが出来る身体の動かし方、姿勢をアドバイスする事が出来ます。
正しいフォームを身に付ける事で、身体の負担を極力抑える事が可能ですので怪我もし難くなり、更に今迄出来なかった事がスムーズに出来るようになる可能性があります。
まとめ
身体にとって良いと思って行なっていた事が、実は身体には悪かったという事が結構あります。
施術しながら問診を重ね日常生活の中から原因を見つけ出し、身体にとって良い事を増やしていけるようにお手伝いさせて頂きます。
人生100年時代を健康で有意義に!
シェアする
ARCHIVE
- 2024年9月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月