BLOGブログ

2022年01月31日

日常生活の何気無い仕草や行動が原因かも?

ブログ



今回は日常生活で極々普通に行っている仕草や行動が
身体に及ぼす影響についてお話しします。

目次

[どういう仕草、行動が原因になってしまうの?]

本当に何気なさすぎて、そんな事で身体に影響してしまうの?
と思われるかもしれませんが、毎日の積み重ねにより最終的に悪化してしまう
可能性がありますので下記の事に心当たりがある方はお気を付けてください。

⚠️洗濯物を干す時に上を見ている事が多い

⚠️ソファーの下を掃除機をかける時首を曲げている

⚠️美術館やお城を見学する時上を見続けている事がある

⚠️美容院で洗髪してもらった後、いつも首が痛くなる

⚠️スマホを見ている時間が長い
 悪影響が出難いスマホの持ち方があります。
 (気になる方はご指導致します。)

⚠️長時間同じ姿勢でいる事が多い

⚠️集中している時歯を食いしばっている
 これは無意識のうちに行っている事が多いので、
 ご自身ではなかなか気が付き難いです。

 普段口を閉じている時に上下の歯が接触していなければほぼ問題無いです。

等々以上の行為が身体に影響してしまう可能性がありますので、
セルフチェックして確認してみてください。

[何故何気無い仕草、行動が身体に影響してしまうの?]

身体は同じ姿勢を続ける事により、同じ筋肉や関節に負担がかかり
痛み等の症状として表れてきます。

また、頚椎(頚の骨)には椎骨動脈が通っておりますので、
頚を曲げ続ける事により動脈が圧迫されて、脳に行く血流が
滞ったりする事もあります。

脳に行く血流が滞ると、血管を詰まらせてしまう
要因にもなりかねませんので、注意が必要です。

特に血液検査で中性脂肪、コレステロール、血糖値が高めの場合は
少しでも正常値に近づけるよう心がけてみてください。

更に加えて頚の歪みがありますと負担が倍加してしまいます。

[まとめ]

等々色々何気無い仕草、姿勢で身体に悪影響を及ぼしてしまう
可能性はありますが、長時間にならなければ又常日頃から身体を
調整していれば予防可能です。

日々予防を習慣化しておきましょう。

SHARE
シェアする
[addtoany]

CONTACT

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

03-3541-8652